お知らせ 投稿日: 07/31/21 投稿者: Sonomiコメントをどうぞ インスタグラム・ライブのお知らせです 本日7月31日 20時より15分間 インスタグラム・ライブを ASAMI先生と配信させていただきます 私自身、インスタグラムライブは視聴する側でしかなく 配信する側になるとは ほんの1ヶ月前までは想像もしておりませんでした どのような質問を ASAMI先生より頂くのか 緊張もありますが楽しみたいと 思います お時間がございましたら ぜひご覧いただけますと 幸いです Sonomi この投稿をInstagramで見る ASAMI(@asamiparis_jp)がシェアした投稿
空間が人をつくる 投稿日: 07/30/21 投稿者: Sonomiコメントをどうぞ いつの間にか数が増え チェストに入りきらなくなっていましたので 洋服を捨てることにしました 子供が1日家の中で過ごしますと とにかくリビングが散らかりますが 物で溢れている様子を見ると 落ち着かないような 焦るような気持ちになってしまいます 夏の間 洋服、ランジェリーは気に入ったものを 3セットほど ハンカチ2枚 靴下2ペア レッスン用の洋服1〜2着… など細かく所持数を決めてゆくことにしました 数が少なくなると 1つ1つの物に対して 心を込める余裕が生まれます 靴は以前に何足か手放し 今では、外出する時は 黒の7㎝ヒールのルブタンがほとんどですが (遠出の場合はフラットシューズです…) 1日の終わりにレッドソールまで 拭きあげるようにしています その時間がとても幸せなのです 美意識の高い方のご自宅の様子を youtubeで拝見しましたが 物の数が少なく 余白があり、洗練されています まだまだ冬の洋服や 子供の所持品など 課題とするところがたくさんありますので “空間が人を作る”を意識し ついつい物が増えてしまわないよう 気を引き締めたいと思います Sonomi
ワクワクする事 投稿日: 07/29/21 投稿者: Sonomiコメントをどうぞ 本日も どうしても読みたくなった本があり kindleにて読書に耽りました “日本一カンタンな「投資」と「お金」の本” 1年ほど前に読んだ事がありますが 私の生き方に大きく影響した本です 私のお金に対する考え方は ASAMI先生のプライベートセミナーの 第2章を受講した際にも 大きくアップデートされましたが それ以前にも価値観が変わる タイミングがありました 25歳くらいだったと思いますが 本をいくつか読み 口座を開設し 実験的に積み立て投資を始めました 私は結果的に 放っておいてもお金が増える仕組みがある という事を学びました ASAMI先生のセミナーでは “お金は豊かさの一種”だと学び 投資はその豊かさを循環させる システムとなっています 「豊かさを循環させる事」が 私にはとてもワクワクする 今後の人生で どのようにお金の価値観が変わっていくのか それもまた楽しみです Sonomi